診療案内

保険適用診療

一般歯科

虫歯の治療

虫歯になってしまったところを削ってその虫歯の大きさによってレジン樹脂・セラミック・金属などの詰め物・被せ物を装着します。
必要最小限の切削量で治療するよう心がけています。

虫歯の進行

C1
エナメル質までの虫歯

C2
象牙質まで進行した虫歯

C3
歯髄まで進行した虫歯

C4
無根状態(根だけ)
残っている虫歯

C1~C2の虫歯
レジン樹脂や金属を詰めます

C2~C3の虫歯
金属やセラミックを被せます

自費診療になってしまうことが多いのですが、白く目立たない治療法もあります

根の治療(歯内療法)

根の治療は家にたとえると基礎工事です。
白い高額な被せ物をしても、根の治療が悪いと最良の治療結果が得られないこともあります。
とても大切な治療のひとつです。
根の先までキッチリお薬を詰めることが大切です。

虫歯の進行

歯の根にウミが
たまっている状態

【マーリー】という器具を使い
汚染された歯の神経を取ります

歯の空洞を【ガッターパーチャ】
という薬で埋めます

土台を入れ固定し
歯の被せ物をします

根の先に薬を入れる

歯の中には「歯髄(しずい)」と呼ばれる組織があり、歯髄が感染したり、壊死したりすると歯髄を取り除く「根管治療」が必要になります。
これを一般的に「神経を抜く」と表現されて、感染した歯髄や血管を除去し消毒すれば、歯を抜かずに残すことができます。

歯周病の治療

歯周病の治療の基本は、なんといってもスケーリング(歯石除去)です。
その他に「咬み合わせの調整」「歯周外科」、先端医療では「再生療法」などがあります。

歯周病の進行

歯肉炎
歯垢がたまる

軽度歯周炎
歯周ポケットが深くなる

中等度歯周炎
歯ぐきの炎症が広がる

重度歯周炎
歯槽骨が破壊される

自覚症状
なし

膿が出る

歯が
グラグラ

スケーリング(Scaling)

「スケーラー」という専用器具を使い、歯根表面の歯垢・歯石などを除去する処置

ルートプレーニング(Root Planing)

歯周ポケット内部の歯垢や歯根表面の汚染されたセメント質を除去し、歯の根を滑らかに研磨する処置


予防

PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)

日々のお手入れで隅々まで磨いているつもりでも、どうしても歯ブラシの届きにくい所、汚れがたまりやすい所など磨き残しが出来てしまいます。
それは専門家の我々ですら同じで、磨き残しは必ずあります。
その磨き残し・歯石のクリーニングを歯科衛生士が専門的な器械を使って行うことをPMTCと呼びます。


小児歯科

大人でも決して居心地のいい場所ではない歯医者さん。
お子様にとってはさぞかし心の負担が大きいのでしょう…。
私たちもお子さんに泣かれて治療に困ったことが何度もあります。
無理やり抑えつけての治療はあまり好きではありません。
それでも時には心を鬼にして治療を進めないといけないことがあります。
外傷で歯が抜けてしまった時や、歯茎が腫れて今晩痛くて眠ることすらできなくなるだろう…と思われるときです。こういう時いつも思います。
「この子がもう少し歯医者さんに慣れていてくれれば…」。
そうならないためにも、日頃から定期的にメンテナンスに通われ歯医者さんの雰囲気・使う器具類などに慣れておくことが大切です。
少子化の時代、自治体からのバックアップもあり、お子様の通いやすい環境にあると思いますので、日頃からのメンテナンスにぜひ通ってください。
「虫歯がないけど歯医者さんに通う」
「歯医者さんに通っているから虫歯がない」
すべての患者様がそうとはならないのですが…
私たちが考えるこれからの歯科診療のひとつの理想形です。


口腔外科

主に親知らずの抜歯を行います。
親知らずはまっすぐに生えないことが多いです。
口腔粘膜の病気(腫瘍など)を発見した場合は速やかに提携医療機関をご紹介します。

保険適用外の自由診療

矯正歯科

歯並びが悪いということは単に見た目だけの問題ではないのです。
そのままにしておくと、虫歯・歯周病にもなりやすく、結局のところ、何かしら他の歯科治療が必要となってくることが多いです。
しかしそれに気づくのは40~50代になって、歯の喪失の危機を迎えてから…。
矯正治療は大きく分けると治療を開始する時期により2通りの治療法に大別されます。
矯正治療において「治療を開始する時期」というのはとても大切なポイントです。
その多くは患者様それぞれの歯列の特徴・顎骨の発育状況などにより異なります。
適切な開始時期を逃さないためにも、歯並びが気になる方はどうかお早めにご相談ください。


インプラント

私が歯科医師になりたての頃(12年前)はインプラントも賛否両論ありました。
治療法が確立された今ではインプラントを否定する歯科医師は少なくなってきています。その分より精度の高い治療が求められます。
ブリッジ・義歯が無くなってしまった歯を、他の歯の負担を大きくすることで治療しているのに対し、インプラントでは歯そのもの(人工歯根)を増やすことができるので、他の歯の負担は軽くてすみます。
これは我々専門家にとって画期的な出来事なのです!!
年齢の「齢」という字は「歯」の「令(れい)」という意味から成り立っています。
年を重ねるごとに歯を喪失していくことから、先人たちはそう名付けたのでしょう。
それに対して、インプラントはまだまだ不完全な形ではありますが歯の喪失を元に戻すことのできる画期的な治療法です。
いわば、唯一の「時計の針を逆戻しにできる」治療方法なのです。
金歯銀歯はつかわずにセラミックのハイブリットを使っています。


審美治療

審美治療というとオールセラミック・ホワイトニングなどが代表的ですが、まずは一般診療(虫歯・根の治療・ 歯周病の治療など)これらを高いレベルでこなし、できることであればインプラント・小規模な矯正(MTM)などを併用し、歯並びをよくして、その上でいかに自然に見える綺麗な被せ物を被せるかという事にあると思います。
審美治療とは、もてる技術・知識すべてつぎ込んだ、私たち歯科診療の目指すべき最終目標なのです。
診療内容は多岐にわたり、また専門的な内容も多く、ホームページではご紹介するのが難しいことも多いです。
気になることがあれば、どうぞお気軽にご質問ください。
キーワードをネット検索するのもいいかと思います。
ネット上では、多くの先生方が心血を注いで丁寧に説明されています。
ぜひご参照ください。